天然アロマオイルのお話し

■香りのタイプは7種類
アロマオイル(精油)の香りには特徴があり、大きく7つのタイプに分類されます。
オイルをブレンドする際、同じタイプの香りだと好相性です。
香りはもちろん、それぞれ効能も違います。ここでは代表的なオイルをご紹介します。


かんきつ系
フローラル系
ハーブ系
樹木系
樹脂系
エキゾチック系
スパイス系


かんきつ系

 主にかんきつ系の果物をベースにした香りです。
 気分を明るく前向きにしてくれる作用があり、
 リフレッシュ効果が高いので、緊張とストレスを
 和らげます。


*オレンジスイート
 甘く爽やかな心地よい柑橘の香りが、憂うつな気持ちを前向きに
 してくれます。
 かんきつ系のアロマオイルには光感作用があるので、使用後には
 太陽光に当たらないよう注意しましょう。

  身体:健胃、消毒、整腸
     おなかの張りをやわらげます。
     下痢や便秘の改善、胸やけ、胃痛の緩和、食欲増進など
     消化器系に効果的です。

   心 :催眠、鎮静、緊張緩和
     ストレスがたまっている時、緊張が相次ぐ時に良いです。
     気分を明るく、心をスッと軽くします。

   肌 :クレンジング、乾燥肌


*レモン
  フレッシュな香りで気分転換させ、思考回路をすっきりクリアに
  してくれます。

  身体:殺菌、鎮静、強壮、消化器系強壮、血行促進
     肝臓と胆のうの強壮作用があります。
     血液の流れをよくし、静脈瘤や痔にも効果的。

   心 :神経刺激
     パニックを起こしたり、ぼんやりする時、精神疲労を緩和し、
     思考をリフレッシュされます。
     集中力や記憶力をアップさせる効果があります。

   肌 :殺菌、鎮静、収れん、角質除去、皮膚軟化、脂性肌
     角質除去や肌を引き締めるので、アンチエイジングに
     効果的です。
     セルライト防止やニキビケア、爪のお手入れ、水虫ケアにも
     お勧めです。

   その他 :殺菌
     殺菌効果が高いので、室内の浄化や感染症の予防に良く、
     掃除の際に使うのも良い言われています。


*グレープフルーツ
  フレッシュでさわやかな香りが沈んだ気分をアップしてくれます。

  身体:殺菌、消化促進、消毒、利尿
     消化器系、肝臓の強壮剤。
     またリンパの流れを良くし、利尿作用も高いので身体の
     むくみを解消します。
     食欲を抑える効果がある香りはダイエットにも有効です。

   心 :抗うつ、無気力の改善
     落ち込んだ気持ちを明るく元気にしてくれます。
     嫉妬心や敵意など負の感情に傾いた心をときほぐす
     効果もあります。

   肌 :殺菌、収れん
     さっぱりした使用感で肌を引き締めるのに効果的です。
     ニキビケアにもおススメです。



ハーブ系

 ハーブの花や葉から抽出される、ハーブや薬草を
 イメージさせるような、スッキリ系の香りです。
 呼吸器系に作用するものが多く、また、気持ちを
 シャキッとさせる効果があります。


*ペパーミント
 爽やかでスーッとする清涼感あふれる、刺激が強い香りです。
 おなじみのペパーミント、スペアミント、クールミントの他にも数多くの
 品種があり、ガムは勿論ハーブティーの他、料理や製菓、入浴剤や
 制汗商品などにも使われています。

  身体:駆風、刺激、胆汁促進、鎮けい、皮膚の冷却、血行促進
     吐き気の緩和や消化不良、下痢・便秘の改善など消化器系に
     作用します。
     つわりの不快感、頭痛やめまいの緩和に効果があります。
     デオドラント効果があるので、口臭予防にも効果的です。

   心 :鎮静、リフレッシュ
     リフレッシュ効果やリラックス効果があり、緊張状態を緩和し
     あがり症を落ち着かせ気持ちをスッキリさせます。
     集中力や記憶力をアップさせる効果があります。

   肌 :鎮静、殺菌、冷却、皮膚軟化、脂性肌
     日焼け跡のケア、脂性の肌や髪のお手入れに良く、
     虫除けにもお勧めです。
     入浴時に使用すると、お風呂上がりにひんやりした感じがして
     スッキリします。

   その他 :殺菌、防腐
     お弁当やお菓子に添えるといたみにくくなったり、
     掃除に使うのも良い言われています。


*ローズマリー
 細長く肉厚の葉で、森林のようなスッキリした香り。
 古代ローマ時代より老化防止の薬として用いられたように
 若返りなどの美容のハーブですが、お料理でも重宝します。
 料理の臭み消しや、風味つけに重宝します。

  身体:去たん、収れん、鎮けい、鎮痛
     筋肉痛や肩こり、腰痛、神経痛などの痛みを緩和します。
     風邪や気管支炎等の呼吸器系にもお勧めです。
     
   心 :神経刺激、集中力向上
     強い香りで神経を刺激して、頭をクリアにし記憶力や集中力を
     高める効果があります。

   肌 :収れん、酸化防止、殺菌
     脂性の頭皮や肌のお手入れに良く、抜け毛予防にも
     おススメです。
     お肌の新陳代謝を高めたり収れん(引き締め)効果も
     期待できます。



樹脂系

 木の樹脂や樹液から採れる、重厚で甘い独特な
 心癒される香りです。
 粘度が高く保湿力があり、少量でも香りが長続き
 するのが特徴です。


*フランキンセンス
 ややスモーキーで、ほのかにレモンが香るグリーン系の
 落ち着いた気品のある香り。
 キリスト生誕時に捧げられた香りとして有名です。
 古代エジプトにおいては、ミイラ作りで防腐剤として使われたり、
 宗教的な儀式や瞑想に利用されていたそうです。

  身体:去たん、抗炎症、癒傷、細胞成長促進
     呼吸器系に作用するので、気管支炎を緩和し、肺を浄化する
     など、深い呼吸を促します。
     
   心 :抗うつ、鎮静
     不安感、恐怖感、緊張感を和らげ、イライラやパニックを鎮め
     心に平穏をもたらします。
     憂鬱な気持ちや、孤独感、寂しさを癒やす効果もあります。
     
   肌 :細胞成長促進、アンチエイジング
     若返りの精油と呼ばれるほど、加齢肌のケアに適しています。
     皮膚細胞の再生を促進して、しわやたるみを改善する作用が
     期待できます。肌の乾燥を防ぎ、ハリや潤いを蘇らせます。
     



スパイス系

 食欲が刺激されるようなスパイシーな香りで、
 抽出部位は実や葉な様々です。
 身体を温めたり、やる気や元気を引き出します。
 刺激が強いものが多く、お肌に使用する際には
 注意が必要です。


*シナモン
 和名で肉桂(ニッキ)」。八橋やアップルパイなどのお菓子や
 飲み物の香りづけでよく使われるおなじみの香りです。
 スパイシーでありながら甘く、ほんのりほろ苦さを感じる
 深みのある独特な刺激の香りです。

  身体:血行促進、鎮静、消化器系強壮、刺激、駆風
     身体の不調全般に作用すると言われ、痛みも和らげる
     作用があります。
     血行不良や冷え症の改善に作用し、食欲不振の時には
     食欲を刺激してくれます。

   心 :
     リフレッシュ効果があるので、無気力になった心に
     やる気やパワーを与えてくれます。
     
   肌 :
     イボを取り除いたり、水虫のケアにも良いとされます。
     

*ジンジャー
 和名で「生姜」。和食では、そうめんや刺身の薬味に使われる
 日本人にはおなじみのシャープで刺激的な香りです。
 抗菌作用が強く、皮膚や粘膜を刺激する恐れがあるため、
 敏感肌の方には注意が必要です。

  身体:血行促進、抗菌・抗炎症、食欲増進、消化器強壮、整腸
      呼吸器炎症、抗リウマチ

     関節痛やリウマチ、腰痛などの身体の痛みを緩和する
     作用があります。
     胃液分泌の促進作用があるので、食欲増進効果や、
     消化器系全般に作用するので、二日酔いや乗り物酔い、
     吐き気などの不快感緩和にも役立ちます。
     身体を温めたり、生理不順にも効果的です。

   心 :神経刺激
     沈んだ気持を高揚させ、モチベーションをアップさせたり
     やる気や元気を取り戻してくれます。

   肌 :血行促進、抗菌・抗炎症
     しもやけのケアに役立ちます。


フローラル系

 お花から抽出した精油です。
 甘く華やかでフェミニンな香りです。
 女性に人気があります。
 長持ちする香りが多く、色々な用途で使われます。


*ゼラニウム
  種類が多く、香りも微妙に違いますが、ほのかに甘く透明感のある
  優しい香りで、香水や石けんにも良く利用されています。
  心と体のバランスを整えてくれる作用があります。

  身体:強壮、抗炎症、抗真菌、利尿
     女性ホルモンのバランスを整えます。
     ホルモンバランスを整えるので、更年期障害の緩和や
     PMS(月経前症候群)に効果的です。
     利尿効果があるので、身体のむくみを解消します。
     効能の性質上、妊娠中方へのの使用は避けます。

   心 :抗うつ作用
     イライラやストレスを鎮めてゆったりとリラックスさせつつ、
     明るく元気にしてくれます。

   肌 :殺菌、抗炎症、抗真菌、収れん
     アンチエイジング、ニキビケアに効果的です。
     セルライト予防や水虫の治療にも効果があります。

   その他 :殺菌、殺虫
     お部屋の芳香に使用すると虫除けにもなります。


*ラベンダー
  美しい花とその爽やかな甘い香りはとても人気が高く、お茶や
  ポプリの他、化粧品、入浴剤、リンスや芳香剤等々活用シーンが
  広い万能精油です。香りには鎮静作用があります。

   身体:
      筋肉痛、神経痛、頭痛、腹痛、生理痛などの痛みを
      和らげるほか、心拍数や血圧を下げる働きもあります。

    心 :
      精神をリラックスさせる働きがあり、うつ気味な心を癒し、
      怒りやイライラを鎮めてくれます。

    肌 :
      皮膚細胞の活性化を助け、日焼け跡やニキビ、湿疹などに
      効果的です。
      また、切り傷ややけどにも使え、脱毛症にも有効です。


*カモミール・ローマン
  白く可憐な花で、ギリシャ語で「大地のリンゴ」を意味する通り、
  甘いりんごを思わせるフルーティな香りです。
  周辺に生える植物を元気にするため「植物の医師」とも呼ばれ、
  「女性と子供の精油」と言われるほど広く安心して使えます。

   身体:強壮、抗炎症、抗けいれん
      PMS(月経前症候群)や更年期のトラブル、生理痛など
      婦人科全般に効果的です。
      鎮静・鎮痛作用があるので、痛み全般に効きます。

    心 :催眠、鎮静
      不安、緊張、怒り、恐怖などで高ぶっている神経や
      動揺を鎮めます。子供のかんしゃく、不眠症にも有効です。

    肌 :抗炎症
      じんましんや湿疹などのアレルギー症状を緩和したり
      乾燥、かゆみにも効果があります。
      また、肌や髪の弾力性も高める効果があります。


*ネロり
  大量のオレンジの花から僅かしか採れない高価な精油です。
  フローラルなやや濃厚な香りで、ストレスを軽減します。
  美肌効果も抜群です。

   身体:抗炎症、抗菌、細胞成長促進
      ストレスによる消化器系のトラブルに良く作用します。

    心 :抗うつ、鎮静
      不安感や心配、緊張などを和らげ、リラックスさせる効果が
      あり、幸福感で満たします。

    肌 :抗炎症、抗菌
      敏感肌のお手入れやアンチエイジングにも
      おすすめです。妊娠線の予防にも効果があります。



樹木系

 森林をイメージするような爽やかな香りです。
 樹木の皮、枝、葉などから抽出されたオイルです。
 ストレス解消効果によりリフレッシュ出来ます。

*ジュ二パー
 1660年にオランダ人医師がジュニパーの利尿効果を期待して
 作った薬用酒が「ジン」の始まりで、ジュニパーはこの「ジン」の
 香りとして有名なハーブです。
 高い浄化作用が有名で空気清浄に用いられます。
 妊娠中の方やお子様、腎臓疾患のある方はご利用を避けましょう。

  身体:浄化・殺菌、利尿、発汗、代謝改善、肥満改善
      抗リウマチ、血行促進、食欲適正化、消化器強壮

     身体の毒素を排出する作用で足などのむくみ解消や
     二日酔いに効果的です。
     また、セルライト予防にも効果的です。

   心 :リフレッシュ
     頭をスッキリさせ、意欲や集中力を増す効果があります。
     
   肌 :殺菌作用、収れん、皮脂バランス調整
     ニキビや脂性肌などのスキンケアに適しています。


*ティートリー
 殺菌・消毒の作用に優れていて、オーストラリアの先住民が
 感染症の傷を治すのに用いるハーブです。

  身体:免疫促進、抗ウィルス、抗菌、抗真菌、去たん
     呼吸器系全般に良く作用するので、気管支炎、鼻炎、
     せき、のどの痛みなどを軽減します。
     免疫力を高め、感染症を予防します。

   心 :リフレッシュ
     落ち込んで沈んだ心をリフレッシュさせます。

   肌 :抗ウィルス、抗菌、抗真菌
     水虫、ヘルペス、いぼやニキビケアに作用し、
     日焼けによる炎症や化膿止めにも利用されます。


*ユーカリ
 ユーカリにはたくさんの種類がありますが、いずれも爽やかで
 清潔感があり、すっきりとしたクリアーな香りです。
 殺菌力が有名で、特に呼吸器系に良く作用します。
 ユーカリの種類によっては、妊娠中の方や赤ちゃんへの使用を
 避けましょう。

  身体:去たん、抗ウィルス、抗菌、抗真菌、殺菌、鎮静
     のどの痛みやせきを抑え、風邪や花粉症による鼻づまりを
     スッキリさせる効果があります。

   心 :リフレッシュ、鎮静
     気分を落ち着かせ、集中力をアップさせます。
     やる気を起こさせ、エネルギーをくれる作用もあります。

   肌 :抗ウィルス、抗菌、抗真菌、殺菌
     ニキビケアに良く、虫除け効果もあります。

   その他 :殺菌、デオドラント
     消臭抗菌効果にとても優れているので、空気清浄用として
     ルームスプレーに利用したり、洗濯に利用すると効果的です。
     また、雑巾がけの水に混ぜて使用すると、除菌効果や
     防ダニ効果も期待できます。


エキゾチック系


 異国情緒あふれる、個性的な香りが特徴です。
 不安な気持ちや動揺をやわらげます。


*イランイラン
 とても濃厚で甘く独特な香りは、フローラルでセクシーです。
 割と好き嫌いがはっきり別れる香りですが、好む人は病みつきに
 なるようです。また、男性より女性に好まれる傾向があります。
 使いすぎると頭痛や吐き気を起こしたりするので要注意。

  身体:血圧降下、抗炎症、通経、強壮、消毒
     鎮静作用によって、月経痛等の痛みの緩和や高血圧の改善
     (血圧降下)に作用します。
     ホルモンバランスを整える効果があるので、更年期障害や
     月経不順などの婦人病にも良いようです。
     生殖器系にも有効で、EDや冷感症といった性的障害にも
     効果が期待されます。
     催淫特性によってベッドルームの雰囲気作りにも役立ちます。

   心 :抗うつ、催淫、鎮静、リラックス、催眠
     アドレナリンの分泌を抑制し心拍数を下げる作用があるので
     怒りっぽい人、ヒステリックな人に対しては、心穏やかにし
     感情をコントロールして呼吸を整えてくれます。
     また、官能的な香りは、緊張を解きほぐし、気持ちを高揚させ
     異性を引き付ける効果があると言われます。

   肌 :皮脂分泌の調整、アンチエイジング
     乾燥肌・脂性肌などお肌に悩みを持つ方におススメです。
     ニキビケア、ヘアケアにも効果的です。


inserted by FC2 system